[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■長らくお待たせ致しました!コミケ出展&新商品のご案内です。
■年末に開催される「コミックマーケット83」企業ブースに、弊社Kサプライも出展致します!今回ご用意する「ストライクウィッチーズ」公式ライセンス商品はなんと3種類!
その1!
【第501統合戦闘航空団部隊章ワッペン(サブデュード版)2枚セット】
■今年3月の劇場版公開時に前売りチケットバンドル商品として販売し、大好評を頂きました「『ストライクウィッチーズ』部隊章ワッペン」の、サブデュード(低視認化)タイプ、2枚セットです。製造はアメリカ軍・NASA・自衛隊に数多くの部隊章を納入している沖縄「TIGER EMB」社。軍用規格を元に製造されたリアルなミリタリーワッペンです。
■セット内容はOD(オリーブドラヴ)色をベースに、ブラック、カッパーなどで渋く仕上げた「ODタイプ」と、ブラウン系の色調で統一された「タンカラータイプ」の各一枚セットです。
■また、今回はOD、タンカラー共に裏面を「パイルアンドフック」(ベルクロ)仕様とし、近年流行のタクティカル系ミリタリーアパレルやバッグのパイル面にワンタッチで装着可能となりました。付け替えも簡単です。
※「OD1枚+タンカラー1枚」でのセット販売となります。片方のみのご購入、また同色2枚を1セットにしてのご購入は出来ません。ご了承下さい。
その2!
【第501統合戦闘航空団クルー用識別帽 通常版・改】
■以前から弊社にて販売しておりました「クルー用識別帽 通常版」を、キャップ本体の素材をコットン100%からアクリル/ウール混紡に変更した改良版です。素材の変更により色落ちや型崩れがし難くなりました。
■「ストライクウィッチーズ」限定版DVD第6巻のブックレット「第五〇一統合戦闘航空団全記録」でも紹介されている、501JFW所属隊員が勤務時に着用する「識別帽」を忠実に再現したキャップです。帽体正面に第501統合戦闘航空団のインシグニア(部隊章)と部隊番号(501JFW)、後頭部には「501st JFW Crew」の文字が刺繍された硬派なデザインです。キャップの製造と刺繍は実際に米空軍にスコードロンキャップを納入している工場に依頼。ミリタリーアイテムとしてのリアリティを追求した仕上がりになっています。
更に!その3!
【第501統合戦闘航空団クルー用識別帽 ODサブデュード版】
■501JFWクルー用識別帽の、OD(オリーブドラヴ)カラー版です。肉厚なコットン生地の帽体に、黒色をベースとしたサブデュード(低視認化)カラーでインシグニアや部隊番号を刺繍しています。
【「識別帽」について】
■「識別帽」という単語は、あまり聞きなれない用語かもしれません。「識別帽」「部隊識別帽」は、本来自衛隊の用語で、所属部隊や役職が人目で分かるように部隊インシグニア(マーク)や部隊名、所属基地名、イメージカラーなどがあしらわれたベースボールキャップの事を指します。航空自衛隊では「職種帽」、米空軍では「スコードロン(飛行中隊)キャップ」などとも呼ばれます。
識別帽は各部隊独自に制定されるもので、軍からの公式な支給品ではありませんが、陸・海・空問わず様々な部隊で私物装備品として着用が認められています。今回の「第501統合戦闘航空団 クルー用識別帽」も、ストライクウィッチーズ基地に配属された第501統合航空戦闘団の支援兵科所属隊員が被っている識別帽を想定してデザイン・製作したものです。
上記3商品以外に、弊社ブースでは「うぽって!!」関連公式ライセンス商品も販売致します。
【青錆学園中等部 生徒用ワークキャップ】
■TVアニメ「うぽって!!」本編中で、ふんこ達が着用していた学校指定のキャップです。こちら残部が少なくなっております。売り切れの際はご容赦下さい。
【価格&注意事項】ご熟読下さい!
新商品1 部隊章ワッペンセット(2枚一組):5,000円(税込)
新商品2 501JFWクルー用識別帽通常版・改:3,000円(税込)
新商品3 501JFWクルー用識別帽ODサブデュード版:3,000円(税込)
販売中商品 青錆学園中等部ワークキャップ:2,500円(税込)
※上記新商品は、コミックマーケット83会場で「初売り」となる商品です。「数量限定商品」「イベント(コミックマーケット)限定商品」ではございません。
※販売ブースでは、お客様お一人あたりの販売数に個数制限を設けさせて頂く場合がございます。ご了承下さい。
※どちらの商品も、完売の際はご容赦下さい。
【イベント概要】
<コミックマーケット83>
2012年12月29・30・31日
東京国際展示場(東京ビッグサイト)
西館4階 企業ブース No.411『萌えミリタリー同盟』
HobbyJapan「ぴくせる☆まりたん」、イカロス出版「MC☆あくしず」、そしてKサプライの合同出展ブースとなります。
■30日(2日目)には、ブースにて声優 門脇舞以さん、金田朋子さんのトークイベントもアリ!上記リンクから各社の告知ブログをチェックして下さいね。
それでは当日、コミックマーケット会場でお逢いしましょう!
担当K
■ご無沙汰しております。担当Kです。
ジャケット羽織るのにいい季節になったと思ったら、もうコートを着込む気候になってしまいました… 寒がりなんです…
■今年の12月に開催される「コミックマーケット83」への弊社Kサプライの出展が決定致しました。ブースでは「ストライクウィッチーズ」関連のアパレル新商品(しかも複数種類!)も販売を行なう予定です。
(イベント「先行」販売、という位置付けの商品でして、コミケ限定販売・数量限定販売ではありません。コミケにご参加出来ないお客様もご安心を…)
詳細が発表出来る段階になりましたら、当ブログにて告知致します。続報をお待ち下さい!
担当K
■来月9月2日(日曜日)、東京浜松町の都立産業貿易センターで開催されるミリタリー/トイガンイベント「ビクトリーショー」内弊社ブースにて初売りとなります。
また、後日の通信販売も検討中です。
イベントの詳細は一つ前の記事(こちら)をご覧下さい!
お待ちしておりますー
担当K
■さて、番組内でも触れましたが、隊員特典である非売品部隊章ワッペンのデザインが決定しました!
■雑誌「PLAYBOY」のロゴのパクリかよ!、というご意見は、ミリオタ的には不合格。アメリカ海兵飛行隊第2電子戦飛行隊(VMAQ-2)「PLAYBOYS」の部隊章(スコードロンパッチ)が元ネタ、まで答えて正解。といっても、そのVAMQ-2の部隊章自体雑誌PLAYBOYのロゴをパクってるんだけどね。現在は部隊名が「Death Jesters」に変更されています。
ちなみに日本の岩国基地にローテーション配備されてる部隊なので、厚木基地の基地祭の時などにこの部隊所属の機体(EA-6プラウラー)を見ることが出来ます。
■うんちくはさておき、こちらの部隊章、先日工場から納品されました。テストショットに2回駄目出しして3回目でやっと納得行く仕上がりになりました。裏面は「ベルクロ」仕上げになってますので、ベルクロ対応のバッグやジャケット、シャツにはワンタッチで取り付け可能です。
こちら既にラジオ大阪さんに納品してますので、近々隊員さんのお手元に届くかと思います。お楽しみに!
■なお、「上坂すみれの装甲親衛歩兵連隊放送」、第4回は「キャラホビ」会場(8月25日)からの公開生放送でお送り致します!
ホビージャパン「ぴくせる☆まりたん」ステージと合同イベント!
こちらもお楽しみに!
担当K
その名も「上坂すみれの装甲親衛歩兵連隊放送~Uesaka Sumire's Armored Guards Infantry Regiment Broadcast」
ミリタリーファンである声優・上坂すみれを司令とし、大ヒットアニメ「ストライクウィッチーズ」 の軍事考証・世界観設定の鈴木貴昭とミリタリーライターとしても活躍している金子賢一を参謀に据え、毎月一回ニコニコ生放送をお送りします!
ミリタリー初心者には優しくない、とってもハードなトークをお届けします☆
ニコニコ生放送は、『ニコニコラジオ大阪チャンネル』でお届けします。
第0回放送は4月23日(月一放送)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv89658637
です。お見逃しないように!
(記事の続きは下の「続きを読む」をクリック)
■まずはお礼を…
先月末に開催されましたミリタリーイベント「ビクトリーショー」での鈴木貴昭さんミニサイン会、お陰様で無事に終了致しました。ご来場頂きました皆様に厚く御礼申し上げます。
また、突発アイデア&急な日程にも関わらずイベント開催を許可して頂けました角川スニーカー文庫編集部皆々様にも御礼申し上げます。
イベント後、池袋で行われた「劇場版ストライクウィッチーズ」舞台挨拶に向かわれたお客さんもいらしたとか。お疲れ様でした!
またこういったイベントを企画したいと考えてりおりますので、どうぞよろしく願い致します。
【アニメ『うぽって!!』先行配信開始!】
■さて、天王寺キツネ先生が描くコミック原作のガンズ&ガールズ(?)アニメ『うぽって!!』、4月7日よりニコニコ動画にて先行配信が始まりました!
■こちらのアニメーション作品には、弊社代表が『ミリタリーアドバイザー』として協力させて頂いております。作画資料用銃器やアイテムの貸し出し、銃器のハンドリング(取り扱い所作)指導、専門用語監修、海外での実銃発砲音収録の際のインストラクター/コーディネイター業務などを担当しております。
■劇中の銃の発砲音・作動音は一部を除いて殆どが「その銃器そのものの発砲音・作動音」です。「しぐ」ちゃんの銃はちゃんと「SIG SG550」の、「ふぁる」さんの銃はちゃんと「FN FAL」の音になっているんですよ。
また、ストーリーに散りばめられた細かな銃ネタも必見です。ミリタリー好きな方にもきっと楽しんでもらえる作品になっていますので、是非ご覧下さいね!
コミック「うぽって!!」公式サイト
http://www.kadokawa.co.jp/ace/upotte/
アニメ「うぽって!!」公式サイト
http://www.upotte.jp/
ウェブラジオ「うぽって!!ラジオ~とつげき!! sweet ARMS~」公式サイト
http://hibiki-radio.jp/description/upt
劇中に出てくるアレやコレ…グッズに出来そう…と算段を始めた
担当K
担当K:「んあー…今週末ビクトリーショーでKサプライ出展ブースも確保してあるんですけど、前回みたいな『部隊章ワッペン』先行販売とか501クルー用シャツ販売とか無いんで『ストライクウィッチーズ』関連のグッズって今回なーんも無いんだよね… あ、貴昭さん、Vショーのうちのブーススペース余りそうなんですけど、何かやります?物販も出来ますよ」
鈴木氏:「あ、じゃあ先日出た私の小説『ケイズ・リポート』置きましょうか。Vショーは一度見学もしたかったし、お客さんから要望あればブースで小説にサインも出来ますよ」
担当K:「おー有難い! じゃあ突発ミニサイン会て事にしちゃいましょうか!」
…というやりとりの末(80%位本当)、急遽決まったこの企画。今週末、東京浜松町の都立産業貿易センターにて開催されるミリタリーイベント「ビクトリーショー」Kサプライブースに『ストライクウィッチーズ』シリーズの世界観設定・脚本を担当されている鈴木貴昭さんがいらっしゃいます!
Kサプライブースでの販売物は…
鈴木貴昭さんの小説
『ストライクウィッチーズ アフリカの魔女 ケイズ・リポート』(角川スニーカー文庫)
本当に突発の企画なので立派な『サイン会』といった形式はとれませんが、ご本人がいらっしゃいますのでご購入頂いた方にはサインも入れて頂けます。「ストライクウィッチーズ劇場版」についてのあれこれも聞けるかも?
それとKサプライ「ストライクウィッチーズ」公式ライセンス商品としまして
『ストライクウィッチーズ 部隊識別帽(クルー用キャップ)』各種
■ご好評頂けながらも既に完売になって久しい「通常版」「2010年冬版」識別帽も、それぞれ20個程度づつと少数ですが販売致します。
「不良品対応の交換用ストック分」や「社内保管用サンプル品」として保管されていたアイテムです。今回大放出!今までご購入の機会が無かったお客様、この機会に是非どうぞ。
【イベント「ビクトリーショー」につきまして】
■「ビクトリーショー」は、日本国内では最大規模のミリタリー用品即売会です。エアガン・モデルガン、各国の軍装品、サバイバルゲームグッズなどが展示、イベント特価販売されるイベントです。
イベント詳細はこちらをご覧下さい。
ビンテージミリタリー&トイガンショー『ビクトリーショー』
http://www.sams-militariya.com/l.html
開催日:3月25日(日)
開催時間:午前10時30分~午後5時
会 場:都立産業貿易センター浜松町館
入場料:1名¥500 中学生以下及び女性の入場無料
交 通:JR浜松町駅北口下車 徒歩5分
:都営地下鉄大門駅下車 徒歩8分
:新交通「ゆりかもめ」竹芝駅下車 徒歩2分
Kサプライ出展スペース番号:J122(変更になりました!)
■会場内では無可動実銃やモデルガン、ウィッチ達の軍服の元ネタとなった軍服類などが大量に展示・販売されています。ストライクウィッチーズがキッカケでミリタリーに興味持たれた方はきっと楽しめると思います。是非いらして下さいね。
【当日の劇場舞台挨拶(池袋)にご参加のお客様へ】
■なお、Vショーは10時30分から開催します。さいたまMOVIXへの移動は難しいのですが、早めにVショー会場から池袋に向かって頂ければ、シネマサンシャイン池袋の14時からの舞台挨拶には間に合いますよ。
(JR浜松町→山手線で約30分→JR池袋)
午前中の予定が空いている方、折角の機会ですので是非ハシゴにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
担当Kも皆様をお待ちしております。宜しくお願い致します!
担当K
僕は2回観ました。1回目は「驚き」と「ドキドキ」が上回ってしまって"感動するのを忘れて"いたような状態だったんですが、2回目はその後の展開を知っているにもかかわらず(いや、知っているからこそ?)ジンワリと胸にくるものが…
EDに掛かる主題歌も素晴らしいですね。歌詞と映画の内容がリンクしていて、これこそ「"主題"歌」だなあと感じました。
■さて、弊社商品発送につきまして重要なアナウンスを…
『部隊章ワッペン付き前売り券』未着のお客様へ
当初のアナウンス通り、先月(2月)中に、全てのお客様への『部隊章ワッペン付き前売り券』の発送は完了しております。既にお手元に届いているはずなのですが、
・一度お届けに上がったが、長期不在、または転居等でお客様にお渡しできず、弊社に転送されてしまっているケース
・弊社にて発送代行業者様向け発送先リストを作成する際に、何らかの理由でリストから漏れてしまい発送されていないケース
…の、2ケースが数件づつ発生してしまっております。
■「一度お届けに上がったが、長期不在、または転居等でお客様にお渡しできず、弊社に転送されてしまっているケース」につきましては、不在伝票をポストに投函させて頂き、お客様からの再配送のご連絡を待って1週間ほどお近くの集配センターで保管させて頂きましたが、保管期間中に再配送要請のご連絡が頂けなかった商品につきましては弊社への転送処理となってしまっております。
転送処理されました商品につきましては、既に弊社にて保管の上、登録のお電話番号に再発送ご案内のご連絡(留守録にメッセージ吹き込み)をさせて頂いております。再発送のご依頼をお電話もしくはメールにて頂けましたら即日再発送致しますが、その際、大変恐縮ですが再発送運賃は『着払い』とさせて頂きます。何卒ご了承下さい。
■「弊社にて発送代行業者様向け発送先リストを作成する際に、何らかの理由でリストから漏れてしまい発送されていないケース」、こちらにつきましては全く弊社のケアレスミスです。お振込み確認の際に、極希なケースですが「同姓同名でお振込み日付が同じ」「同姓同名で4桁のナンバーが同じ」等で発送リスト作成の際にどちらか片方のお客様のデータのみがリストに掲載されてしまい、もう一方のお客様へ発送がされていないというトラブルが発生しております。「いまだに商品が届かない、不在伝票も投函されていない」場合は弊社までお電話もしくはメールにてご連絡下さいませ。お手数お掛けしてしまいまして誠に申し訳ございません。
どちらのケースの場合も、ご連絡は
電話:044-722-7720 Kサプライ「部隊章ワッペン」係り
メール:info@k-supply.biz
までお願い致します。
宜しくお願い致します。
担当K
■当商品は明日2月27日(月曜日)一斉発送となります。
都内からの発送となりますので、関東近県のお客様には翌日28日、遠方の方でも翌々日29日にはお手元にお届け出来るかと思います。
■なお「送付住所変更希望」のご依頼には可能な限り対応してまいりましたが、2月初旬の段階で発送代行業者様にて発送先リスト作成作業に入っております関係上、大変残念ですが2月初旬以降のお客様都合でのご注文内容の変更は対応致しかねます。(リスト内容修正に費用が掛かります)
お届け先が不在・既に転居済みなどで商品をお届け出来なかった場合、通常、宅配業者の集配センターに一週間留め置かれます。その期間中にお客様ご自身から宅配業者に再配送依頼がされませんと、発送元の代行業者へのお戻しではなく弊社宛の配送となります。弊社から(転居先などへの)再配送は可能ですが、この場合再度送料を頂戴する事となります。何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
お届けまであと数日です。お楽しみにお待ち下さいね。
担当K